CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
フォトグラファー岡本尚文
オフィシャルサイトはこちら
岡本尚文オフィシャルサイトはこちら

岡本尚文写真集『沖縄01外人住宅』は、下記店舗にて先行販売しております。

チンヌク芋を蒸かす。
 沖縄産のチンヌク芋を中華鍋とせいろでふかす。
熱々のところを皮を剥いて粟国の塩を付けて食べます。
翌日はおかゆに入れてまた食べます。
里芋の一種ですね。内地の里芋よりヌルヌルしてないお芋です。
旨し。





| レシピ | 01:07 | comments(0) | trackbacks(0) |
ひさしぶりに黒豆を煮る。
 久し振りに黒豆を煮ました。
今回の豆は北海道産の無肥料自然栽培。そして、自家採種40年。
農薬も肥料も要せず、北の地で育った黒豆は少し小粒。
丹波の黒豆のように堂々とはしていないけれど、代々受け継がれてきた小さな豆は少し光っていました。
今までは水に浸してから煮始めて後から味付けしてましたが、今回は袋に書いてあった方法で煮ました。
「黒豆200gを熱い煮汁(熱湯4カップ、砂糖130g、醤油大さじ2.5杯)に入れて一晩。
翌日、鍋を中火にかけて沸騰したら弱火にして水を足しながら、好みの柔らかさまで煮る。」
今まで醤油も入れてなかったのでちょっとコクが出て美味しかったです。
豆は奥深い。




| レシピ | 11:33 | comments(0) | trackbacks(0) |
金時豆を煮る。
 昨日は撮影、そしてまだまだ続くデジタル現像。
その合間を縫って今度は北海道十勝産の金時豆を煮る。

金時豆は黒大豆や小豆とは違って短時間で煮えるので時間のない時には良いですね。
とりあえずざくっと洗って多めの水に2時間位浸した後、アクを取りながらゆっくりと煮る。
少し皮が破れて来て柔らかくなったら弱火にし、全体が柔らかくなったらミネラル分の豊富な砂糖(取りあえず白砂糖でなければ良いです)を入れ煮上げる。
味がなじんで来たら出来上がり。
煮始めてからは2時間くらいで出来上がります。
温かくても、冷たくても美味しい。

沖縄ではぜんざいと言えばこの金時豆が主役。
ふわっと甘い豆とかき氷がとても合います。
冬は温かいホットぜんざい。







| レシピ | 09:29 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/1PAGES |